2021年3月11日 / 最終更新日時 : 2021年3月14日 サイト管理者 未分類たけんこ街道 八女市立花町と熊本県山鹿市鹿北町が一緒になって、新しい「たけんこ街道」をはじめます!県境を越えて、筍の魅力をみなさんに伝えていければと思いますので、よろしくお願いします! 第13回たけんこ街道【期間】令和3年3月20日( […]
2021年2月8日 / 最終更新日時 : 2021年2月8日 サイト管理者 未分類春の陽気ですね 2月6日(土)7日(日)に続き、今日もきれいな青空です。道の駅たちばなには、黄色い花が印象的な蝋梅が咲いています。春の陽気に誘われて、谷川梅林のお問い合わせも多くなりました。とても残念なことですが、梅の花が見頃になりまし […]
2021年2月7日 / 最終更新日時 : 2021年2月7日 サイト管理者 未分類スウェーデントーチ 道の駅たちばなでも販売しているスウェーデントーチ。切れ込みを入れた丸太に火を灯して使います。焚き火やかがり火としていかがですか。しっかり炎があれば、鉄板を置きお肉やソーセージを焼いたりできますよ。 スウェーデントーチは屋 […]
2021年1月24日 / 最終更新日時 : 2021年1月24日 サイト管理者 未分類緑茶で免疫力UP きのう放送された『世界一受けたい授業』で新型コロナ・インフルエンザ・風邪の予防対策としてホット緑茶チャイやブリの緑茶しゃぶしゃぶが紹介されました。八女茶を飲んで体内の免疫力を高めましょう! ≪梅野製茶園≫≪野中の八女茶≫ […]
2021年1月17日 / 最終更新日時 : 2021年1月18日 サイト管理者 未分類TNC「ももち浜ストア」1月19日放送予定 TNC8チャンネル『ももち浜ストア』から立花町へ取材に来ていただきました!道の駅たちばなお食事処「招竹梅」内≪志らとり≫パフェ、スムージー(原農園のいちごを使用)1月19日(火)9:55~ 放送予定ですので、ぜひご覧くだ […]
2021年1月12日 / 最終更新日時 : 2021年1月12日 サイト管理者 未分類幸福をもたらす”七福神” 『立花町よかとこ見~つけた』縁起が良いといわれる七福神。あまり知られていませんが立花中学校付近に七福神が祀られています。 こちらの七福神とは別に四方堂地区にも七福神と様々な神様が祀られています。 ≪立花町の隠れた魅力や名 […]
2021年1月5日 / 最終更新日時 : 2021年1月5日 サイト管理者 未分類辺春川にカモが。。。 『立花町よかとこ見~つけた』道の駅たちばな東側の八幡神社へ初詣に行ってきました。あっ!カモ・・・辺春川で見るのは初めてです。今年の冬は寒くて、川の水がきれいだからでしょうか。道の駅たちばなに来られた際は川沿いの散歩もいい […]
2021年1月4日 / 最終更新日時 : 2020年12月28日 サイト管理者 未分類明けましておめでとうございます 本年もよろしくお願いいたします。 〔道の駅たちばな〕1月4日より通常営業です。皆さまのご来店をお待ちしております。道の駅たちばなお食事処「招竹梅」2Fに≪立花町の四季≫の写真を展示しています。道の駅たちばなへお越しの際は […]
2020年12月21日 / 最終更新日時 : 2020年12月21日 サイト管理者 未分類道の駅たちばな:門松づくり 『立花町よかとこ見~つけた』立花町特産の竹を使って立派な門松が次々と出来上がっています。 作業の音がするので道の駅たちばな活性化センターへ行ってみると注文の『門松』をつくってありました。今日は暖かいので作業もはかどります […]
2020年12月18日 / 最終更新日時 : 2020年12月19日 サイト管理者 未分類年末年始休館日のお知らせ ◇道の駅たちばな:12月31日~1月3日お食事処「招竹梅」:1月1日(各店舗で休館日が異なります)〔ミミタビー〕〔HIDE〕12月31日、1月3日営業 (1Fフロアのみ開放)10時~15時1月2日店頭販売 11時~15時 […]