コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

八女市観光協会立花支部

  • ホームHOME
  • 会員情報Membership
  • イベント情報Event
  • 観光施設Tourist facilities
  • 交通アクセスTransportation access
  • お問い合わせContact us
  • 会員用ページ

2020年11月

  1. HOME
  2. 2020年11月
2020年11月28日 / 最終更新日時 : 2020年11月28日 サイト管理者 会員情報

道の駅たちばな:新上五島町物産展

11月28日・29日・・・道の駅たちばなデッキでは≪新上五島町物産展≫五島手延べうどんなどの販売。野中の八女茶の対面販売も開催されています。 店内では、プーさんのいちご園 /(有)玄農舎のいちごが入荷されています。

2020年11月28日 / 最終更新日時 : 2020年11月28日 サイト管理者 会員情報

風の道 まちのコイン-スポット

〔八女市コミュニティ通貨事業:まちのコイン〕スポット:風の道(要予約)①エコバッグ持参 50ロマン もらう②プリンセス診断モニター 500ロマン つかう③ご縁の花咲くコーヒー(別途コーヒー代 500円) 300ロマン も […]

2020年11月26日 / 最終更新日時 : 2020年11月28日 サイト管理者 会員情報

八女飛形蒸留所 まちのコイン-スポット

〔八女市コミュニティ通貨事業:まちのコイン〕八女飛形蒸留所では蒸留所見学でロマンがもらえます。まちのコイン=500ロマンもらう(1日限定1枚) 大一食品工業㈱内 八女飛形蒸留所 (HP)福岡県八女市立花町北山4007-2 […]

2020年11月22日 / 最終更新日時 : 2020年11月22日 サイト管理者 会員情報

道の駅たちばな秋の大収穫祭 最終日

道の駅たちばな秋の大収穫祭!今日も賑わっています。イベント時間:10時~15時ガラポン抽選会対象者:道の駅たちばな店内当日お買い上げ1,000円以上でチャレンジ券配布1等はなんと!!新米30㎏が当たります。2等は新米5㎏ […]

2020年11月21日 / 最終更新日時 : 2020年11月21日 サイト管理者 会員情報

道の駅たちばな秋の大収穫祭

秋晴れです。11月21日(土)22日(日)は道の駅たちばなでは≪道の駅たちばな秋の大収穫祭≫が開催されます。イベント時間:10時~15時 【ガラポン抽選会】1,000円以上お買い上げでチャレンジ券を進呈!1等はなんと!! […]

2020年11月20日 / 最終更新日時 : 2020年11月20日 サイト管理者 未分類

男ノ子焼の里 れんげの種まき

11月18日・・・男ノ子焼の里では、筑南小学校一年生のみんなで4月下旬に開催予定の≪男ノ子焼の里れんげ祭り≫のれんげの種まきをしました。天候にも恵まれ、とても楽しそうに種まきをしていました。来年の春に2年生となり”町探検 […]

地鶏
2020年11月17日 / 最終更新日時 : 2020年11月20日 サイト管理者 会員情報

ミミタビー(地鶏の炭火焼・唐揚げのお店)

道の駅たちばな 秋の大収穫祭11月21日(土)・22日(日)イベント時間:10時~15時お食事処「招竹梅」では、大収穫限定商品!2Fテラスに道の駅たちばな名物≪みかんタワー≫設置!! 道の駅たちばなお食事処「招竹梅」内地 […]

2020年11月16日 / 最終更新日時 : 2020年11月20日 サイト管理者 未分類

八幡神社の紅葉(見頃)

道の駅たちばな東側にある八幡神社の紅葉が見頃です。今週末ごろまでは紅葉が楽しめそうです。 道の駅たちばな 秋の大収穫祭(11月21日・22日)にお越しいただいた際は八幡神社まで散策されてみませんか。石段は崩れている箇所も […]

2020年11月14日 / 最終更新日時 : 2020年12月13日 サイト管理者 会員情報

マスクチャーム(手づくりアクセサリー)

新型コロナウイルス感染症を含む感染症対策のマスクが欠かせない毎日。マスクにつけて、可愛く・・・お洒落に・・・ワンポイントのマスクチャーム。〔風の道〕マスクチャーム(手づくりアクセサリー)は≪道の駅たちばな≫で販売していま […]

2020年11月13日 / 最終更新日時 : 2020年12月13日 サイト管理者 未分類

八幡神社の紅葉 (色づき始め)

道の駅たちばな東側にある八幡神社の紅葉が少しずつ色づき始めました。写真撮影の人気スポットです。道の駅たちばなお食事処「招竹梅」2Fのテラスでお食事を味わいながら紅葉も楽しめます! 立花町観光協会では≪八幡神社と紅葉≫の写 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

谷川梅林では梅の実がなる時期です

2023年3月28日

松尾弁財天大祭(神事)4月2日開催

2023年3月25日

食do葉°葉°さん:たけのこ料理

2023年3月24日

「たけんこ街道」開催期間:3月20日〜4月20日

2023年3月18日

KBC九州朝日放送「前川清の笑顔まんてんタビ好キ」3月12日放送予定

2023年3月11日

道の駅たちばな:早くも筍がお目見え

2023年3月11日

八女市「男ノ子焼の里」まつり

2023年3月11日

「第34回夢たちばな観梅会」終了のお知らせ

2023年3月6日

男ノ子焼の里〜春の訪れ〜

2023年3月6日

第34回夢たちばな観梅会〜梅の開花状況と竹あかり幻想の世界〜

2023年2月24日

カテゴリー

  • 未分類
  • 会員情報
  • イベント情報

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2019年12月
  • 八女市観光協会立花支部について

〒834-0073
福岡県八女市立花町下辺春315-1
道の駅インフォメーション内
TEL 0943-37-1055
FAX 0943-37-1056
受付時間 9:00~17:00
事務員駐在日:金、土、日、月
※不在日の電話は、八女市立花支所まちづくり推進係に転送されます

Copyright © 八女市観光協会立花支部 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 会員情報
  • イベント情報
  • 観光施設
  • 交通アクセス
  • お問い合わせ
  • 会員用ページ
PAGE TOP