コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

八女市観光協会立花支部

  • ホームHOME
  • 会員情報Membership
  • イベント情報Event
  • 観光施設Tourist facilities
  • 交通アクセスTransportation access
  • お問い合わせContact us
  • 会員用ページ

2022年12月

  1. HOME
  2. 2022年12月
2022年12月27日 / 最終更新日時 : 2022年12月27日 サイト管理者 イベント情報

第34回 夢たちばな観梅会

«夢たちばな観梅会»開催日令和5年2月18日(土)19日(日)23日(木・祝)25日(土)26日(日)【お願い】平日の入場はできません。谷川梅林は生産者の私有地であるため観梅会開催日5日間のみ開放しています。 «第34回 […]

2022年12月24日 / 最終更新日時 : 2022年12月24日 サイト管理者 未分類

年末年始休館日のお知らせ

«道の駅たちばな» 12月31日〜1月3日 «とびかたの森» 12月26日〜12月31日、1月3日〜1月13日(定休日 火曜日、水曜日) «食do葉°葉°さん» 12月26日〜1月4日、1月16日〜1月25日(定休日 月 […]

2022年12月22日 / 最終更新日時 : 2022年12月22日 サイト管理者 未分類

イベントに向けての大掃除(ワインセラー)

今年度『第34回夢たちばな観梅会』を谷川梅林の会場で開催します!開催日:令和5年2月18日(土)19日(日)23日(木・祝)25日(土)26日(日)イベントに向けてワインセラーの掃除を行いました。今年度の竹あかりもお楽し […]

2022年12月18日 / 最終更新日時 : 2022年12月18日 サイト管理者 未分類

初雪ですね

道の駅たちばな周辺の竹林も雪化粧♪皆様お車の運転には十分お気をつけ下さい!!

2022年12月17日 / 最終更新日時 : 2022年12月17日 サイト管理者 会員情報

男ノ子焼の里〜のどかな風景〜

男ノ子焼の里にヤギがお目見えし、皆さまのご来場をお待ちしております♪ 男ノ子焼の里では、この施設の母屋部分を一般開放して、農泊体験が可能な空間にリフォームしました。また、隣接する陶芸施設では、「男ノ子焼」の陶芸体験も行っ […]

2022年12月10日 / 最終更新日時 : 2022年12月10日 サイト管理者 会員情報

風の道:焼き芋

寒い日は焼き芋!おやつに食べたくなりませんか?!道の駅たちばなで«風の道»紅はるかの焼き芋を販売しています♪他にもシフォンケーキや台湾カステラもありますよ。 とろとろチーズケーキや焼プリンはやわめ、かためがありお好みで選 […]

2022年12月6日 / 最終更新日時 : 2022年12月6日 サイト管理者 未分類

八幡神社の階段がきれいになりました♪

道の駅たちばなの東側にある«八幡神社»の鳥居から随身門までの石段が欠けていた所が多かったのですが改修工事も終わりきれいになりました。 随身門のヤゴロウサン(随身)、赤獅子、青獅子もなんだか嬉しそう♪ 随身門から八幡神社ま […]

2022年12月5日 / 最終更新日時 : 2022年12月5日 サイト管理者 未分類

まちのコイン:オリジナル竹カトラリープレゼント(期間延長のお知らせ)

竹の産地でもある八女市立花町のイベント“夢たちばな観梅会“オリジナル竹カトラリーセットをプレゼント♪*まちのコイン -2000ロマン(あげる)場所:道の駅たちばなインフォメーション棟内の八女市観光協会立花支部期間:12月 […]

2022年12月3日 / 最終更新日時 : 2022年12月3日 サイト管理者 未分類

八女市立花町特産品のキウイフルーツ

道の駅たちばなでは八女市立花町特産品のキウイフルーツやみかんなど美味しい果物が並んでいます。八女農業高等学校の生徒さんが作ったキウイフルーツも販売されていますよ♪

最近の投稿

八女市立花町の特産品〜梅〜

2025年5月31日

男ノ子焼の里:田植え体験参加者募集中

2025年5月24日

辺春ホタルまつり:NPO法人辺春振興会議 へばる未来企画

2025年5月17日

八女市立花町の特産品〜梅〜

2025年5月13日

野中の八女茶:道の駅たちばな対面販売

2025年4月27日

男ノ子焼の里 春まつり(4月19日・20日開催)

2025年4月8日

たけんこ街道(3月20日〜4月20日)

2025年3月15日

風の道(各種商品)

2025年3月8日

第36回夢たちばな観梅会は終了いたしました

2025年3月1日

第36回夢たちばな観梅会

2025年1月20日

カテゴリー

  • 未分類
  • 会員情報
  • イベント情報

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2019年12月
  • 八女市観光協会立花支部について

〒834-0073
福岡県八女市立花町下辺春315-1
道の駅インフォメーション内
TEL 0943-37-1055
FAX 0943-37-1056
受付時間 9:00~17:00
事務員駐在日:金、土、日、月
※不在日の電話は、八女市立花支所まちづくり推進係に転送されます

Copyright © 八女市観光協会立花支部 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 会員情報
  • イベント情報
  • 観光施設
  • 交通アクセス
  • お問い合わせ
  • 会員用ページ
PAGE TOP